沿革

創立 ~ 1960年代

1910s

1913年(大正2年)

小川春之助が浅草に「小川春之助商店」を開業する。「トンボ鉛筆創立」となる。
鉛筆にH.O.Pencil(Harunosuke Ogawa Pencil)を刻印。

1914年(大正3年)

銘柄鉛筆「MASON」発売。

1915年(大正4年)

「ステッキ鉛筆」発売。
「SUBMARINE(潜航艇)鉛筆」発売。

1916年(大正5年)

鉛筆「快漢ロロー」「ゴルフ型セット」「CABINET」「クリスマス用鉛筆セット」発売。

1919年(大正8年)

セルロイド人形付き鉛筆「Funny Face」発売。

1920s

1921年(大正10年)

「H.O.P.」を商標として使用開始する。

1922年(大正11年)

太軸鉛筆「Souvenir of Tokyo」発表。軟芯、ゴム付き太軸鉛筆「REPORTER」発売。

1924年(大正13年)

関東大震災復興記念鉛筆「new tokyo」発売。

1927年(昭和2年)

「トンボ印」を商品マーク(ブランド)に採用した。

1928年(昭和3年)

6月 日本初、本格的製図用鉛筆「TOMBOW DRAWING PENCILS」を発売。1本10銭。

1930s

1931年(昭和6年)

試験用鉛筆「No.570」発売。

1936年(昭和11年頃)

高級製図用鉛筆「No.8800」発売。

1938年(昭和13年)

高級製図用鉛筆「No.8000」発売。

1939年(昭和14年)

12月 個人経営だった「小川春之助商店」を改め、製販2社の法人を創設した。営業部門は「トンボ鉛筆商事株式会社」、製造部門は「株式会社トンボ鉛筆製作所」とした。
ゴムを使用せず油脂により製造の「鉄兜字消し」発売。

1940s

1945年(昭和20年)

11月 写真修整用高級鉛筆「8900」発売。1本30銭。

1946年(昭和21年)

5月 鉛筆削器の製造販売に着手。

1950s

1951年(昭和26年)

10月 鉛筆(黒芯)JIS(表示許可)工場の認可を受ける。

1952年(昭和27年)

8月 国内最高級鉛筆「HOMO」を完成し、発売した。(HOMO=HOMOGENIZE)
米国製CHICAGOタイプ(APSCO社製)鉛筆削り機をヒントに「408」を商品化、発売する。

1954年(昭和29年)

10月 事業の拡張にともない本社を台東区柳橋より中央区日本橋人形町に移転。

1955年(昭和30年)

4月 プロ野球チーム「トンボ・ユニオンズ」の年間スポンサーとなる。
(発売年推定)紙巻きマーキンググラフ「No.2287」発売。
色芯JIS表示許可工場の認可を受ける。

1957年(昭和32年)

トンボ初のシャープペンシル「HOMOホルダー」発売。

1958年(昭和33年)

3月 油性マーキングペン「ドライインク」(速乾性筆記具)発売。
ボールペン「クラウントンボ」発売。総合文具メーカーとして事業を拡大。

1960s

1961年(昭和36年)

1月 シャープ芯、JIS表示許可工場として通産大臣より許可を受ける。
世界初の鉛筆型水性マーキングペン「ドライW」発売。

1962年(昭和37年)

12月 電気シャープナー「ピコ」発売。

1963年(昭和38年)

4月 新城工場(愛知県新城市)が操業を開始。

8月 最高級製図用鉛筆「MONO」発売。1本60円。

1964年(昭和39年)

3月 ボールペンJIS表示許可工場として許可を受ける。
自動くわえ込み式(オートマティックローラー式)鉛筆削り機「SR1500」発売。

1965年(昭和40年)

スライドノック式2色ボールペン「BC-100D」発売。

1967年(昭和42年)

9月 創業55周年を記念し最高級鉛筆「MONO100」を発表。最高級鉛筆「MONO100」のサービス品として新素材消しゴム「MONO消しゴム」を開発。

10月 透明軸ボールペン「BC-30R」発売。

1968年(昭和43年)

5月 サインペンの改良品「デルポイントペン」発売。

6月 特殊水性インクマーカー「ロケッタン」発売。

9月 細書きサインペン「油性F-1」発売。

11月 トンボ鉛筆本店を東京都北区豊島(現本社所在地)に移転。
世界初のオーバーヘッドプロジェクター(OHP)用「プロジェクターペン」発売。

1969年(昭和44年)

11月 「MONO消しゴム」製品として発売。

1970年代〜1980年代

1970s

1971年(昭和46年)

5月 国産初のスティックタイプ固形糊「ピット」を100円で発売。

9月 細芯シャープ「トンボクリエート」を発売。

1972年(昭和47年)

60周年記念キャンペーン「トンボが住める街づくり」実施。

1973年(昭和48年)

4月 「トンボボールペン株式会社」を設立。

1974年(昭和49年)

9月 国産初のオーバーラインマーカー「暗記ペン蛍光」(黄色/桃色/橙色/黄緑色)発売。70円。

1975年(昭和50年)

8月 マーキングペン「かくべえ」発売。

12月 シャープ芯「ウルトラ<金>」発売。

1977年(昭和52年)

9月 手動鉛筆削り機「るん」発売。

1978年(昭和53年)

3月 「蛍光鉛筆」発売。

1979年(昭和54年)

4月 「トンボでスタート はつらつ新入生」キャンペーン。

5月 「香料入鉛筆」発売。

1980s

1980年(昭和55年)

旧西ドイツケルン市(現トロイスドルフ市に移転)に販売会社「TOMBOW PEN & PENCIL GmbH」設立。

1981年(昭和56年)

7月 「多色マーキングペン「プレイカラー」を発売。

1982年(昭和57年)

7月 多目的筆記具「プログラフ」発売。

11月 液体式水性ボールペン「ロールペン」発売。

1983年(昭和58年)

米国カリフォルニア州ウエストレイクビレッジ(現ジョージア州に移転)に、販売会社「AMERICAN TOMBOW, Inc.」を設立。

1984年(昭和59年)

8月 水性ボールペン「モノボール」(100円)発売。

9月 接着、仮止め両用糊「ピットマルチ」発売。
水性マーカー「デュアルブラッシュペン72色」発売。(現在95色)

1986年(昭和61年)

1月 「ZOOM」シリーズ発売。シャープペン、水性ボールペン発売。

4月 消しくずがまとまる消しゴム「NON DUST」を発売。

7月 自動芯繰り出しシャープペン「ランナー」発売。

1988年(昭和63年)

4月 「IROJITEN」新色30色の色鉛筆発売。

6月 アウトプット(セットペン)発売。

12月 オブジェクトX2(2色ボールペン)発売。

1989年(平成元年)

9月 業界に先立ってOAクリーナー発売。

1990年代

1990s

1990年(平成2年)

5月 イレーシャ(シャープ&消しゴム)発売。
修正液「モノホワイト」発売。

7月 タイ、バンコクに海外製造工場「TOMBOW(Thailand) Co., Ltd.」設立。

8月 ネックレスタイプのボールペン「フィールドワーカー」発売。

10月 「オブジェクトEO」通商産業省Gマーク受賞。

11月 シリーズ「キディハンズ」はしのおけいこ/えんぴつのけずりかた/はさみのつかいかた/デスクマット発売。

1991年(平成3年)

6月 海外デザイナー起用による「ズーム ラ・ナーベシリーズ」発売。
横引き修正テープ「モノホワイトテープMS」発売。

11月 食品添加物使用インクの「まんがサインペン」発売。

1992年(平成4年)

3月 横引き修正テープ「モノホワイトテープYK」発売。

6月 リサイクルした木と黒鉛で作った鉛筆「木物語」・「木ものがたり」発売。鉛筆で初めての「エコマーク認定商品」。

1993

1993年(平成5年)

1月 「木物語・木ものがたり」日本経済新聞社主催「日経流通新聞賞」を受賞。

6月 ネックレスタイプの2色ボールペン「フィールドワーカーII」発売。

9月 横引き修正テープの改良版「モノホワイトテープYN」発売。
塗って青色、乾くと透明になるスティックのり「消えいろピット」発売。

1994年(平成6年)

9月 細菌やカビの繁殖を阻止する抗菌剤を練り込んだ多色ボールペン「クリンディ・2、3」発売。

10月 安全キャップを採用し8色の新色を加えた、ツインタイプの「プレイカラー2」発売。

1995年(平成7年)

3月 世界で最も細い2.5ミリ幅の修正テープ「モノホワイトテープPX」発売。

4月 新社名商標導入を完結。「いつも知的冒険心」を標語に決定。

11月 太・細ツインの塗り口の液体のり「アクアピット」発売。

1996

1996年(平成8年)

1月 「接着」と「仮止め」の2wayのり「ピットマルチ2」発売。

8月 消しカスがよくまとまる「もっとあつまる消しゴム」、軽い力で消せる「もっとかる~く消せる消しゴム」を発売。

1997年(平成9年)

1月 紙をスチール家具、ガラスにも貼れるテープのり「ピットテープ貼るタイプ」、「ピットテープ貼ってはがせるタイプ」を発売。

5月 軸やケースに再資源化材料を利用したボールペンとシャープ芯「エコネット」を発売。

7月 ペン型で詰め替えができるスティックのり「ほそみピット」発売。

1998年(平成10年)

5月 合成ゴム消しゴム「エコネット消しゴム」を発売。

9月 3種のHBが選べるシャープ芯「MONO-FX」を発売。

11月 再生プラスチックの詰め替え式修正テープ「モノホワイトテープCX」を発表。

1999年(平成14年)

5月 液式蛍光ペン「蛍コートα(アルファ)」を発売。

2000年代

2000s

2000年(平成12年)

4月 300円のテープのり発売。「ピットテープS 貼るタイプ」「ピットテープS 貼ってはがせるタイプ」を発売。

10月 サイドノック式のシャープペンシルとボールペン「スピノ」発売。

11月 新開発の低粘性インクを採用した油性ボールペン「カルノス」を発売。

12月 海外製造工場TOMBOW(Thailand)Co.,Ltd.がISO9002認証取得。

2001年(平成13年)

2月 「ピットテープS」が工業デザインの優秀性を評価する「デザインプラス」(本部・ドイツ・フランクフルト)で優秀デザイン賞を受賞。

3月 220円の修正テープ「モノホワイトテープCF」を発売。

4月 国内の全事業所においてISO9001を一括取得。

8月 筆ペンが苦手な人も筆文字が上手に書ける「筆之助」発売。

11月 子供地球基金の活動を応援するため、世界の子供たちの絵をパッケージに使用した「kefシリーズ文具」発売。

2002年(平成14年)

2月 ポリ塩化ビニルを使用しない消しゴム「モノNP」発売。

4月 詰め替え式、幅広12mmを加えたテープのり「ピットテープM」発売。

9月 カートリッジ式ヨコ引き修正テープ「MONO YX」とペン型修正テープ「MONO PL」を発売。

11月 蛍光ペン「蛍コート」専用の補充インク「蛍コートチャージャー」を発売。
1本出しとまとめ出しが選べるシャープ芯「セレクターン」発売。

2003

2003年(平成15年)

10月 ベトナム ホーチミンに海外製造工場「TOMBOW VIETNAM LTD.」設立。
「修正テープモノYX」、「修正テープモノPL」、「シャープ芯セレクターン」、「蛍コートチャージャー」、「オブジェクトタッチ」経済産業省Gマーク受賞。

12月 デザイン性の高い中高級筆記具「Tombow Design Collection」を発売。

2004年(平成16年)

1月 「ZooM727」が世界的に定評のあるデザイン賞「iF Design award 2004」を受賞。

2月 HBと朱色を1本にした「黒赤鉛筆木物語」を発売。

7月 自分で鉛筆を作れる「手作りえんぴつ屋さん」発売。

9月 ペン感覚のヨコ引き修正テープ「モノYS」を発売。

10月 スリムなボディで強力クリップな多色ボールペン「REPORTER」を発売。

2005年(平成17年)

1月 端材をつなげて生まれた色鉛筆「木物語色鉛筆」発売。

3月 米トンボ鉛筆、米国事務用品卸組合(OPWA)のThe2005LeadershipAwardを受賞。
しっかり貼れるテープのり、「ピットテープU」発売。

4月 ISO14001:2004認証取得。

8月 水性ボールペン「IN+PUT」発売。

9月 ビジネス向け多機能ペン「ZOOM414」発売。

10月 小型で使いやすい。修正テープ「MONO CC」発売。

12月 ZOOM414iFデザイン賞2006受賞。

2006

2006年(平成18年)

2月 Design Collection「ZOOM414」 reddot award を受賞。

3月 キッズデザインの「おけいこえんぴつ・いろえんぴつ」を発売。

4月 手のひらサイズで25メートル巻のテープのり「ピットテープG」を発売。

7月 外れにくい、落としにくい、大きいクリップのボールペン「P Fit」を発売。
ロングセラー修正テープPXをモデルチェンジした「モノPXN」を発売。

8月 「1本」「まとめ」、二通りで取り出せるシャープ芯「モノWX」を発売。

9月 軽量素材によるDesign Collection「ZOOM101」を発売。

2007年(平成19年)

1月 新開発のフラットテープ テープのり「ピットテープMフラット」発売。

2月 一文字消しが得意なホルダー消しゴム「モノワン」発売。

9月 メッシュで見えるテープのり「ピットテープMメッシュカット」発売。
JR東日本商品化許諾 「電車鉛筆」発売。

10月 筆箱にぴたりと収まる小型スティックのり「ピットXS」発売。
ピーフィットが2007年度グッドデザイン賞受賞。

11月 書くように消す。最細のホルダー消しゴム「モノゼロ」発売。

2008年(平成20年)

1月 コンパクトサイズの多色ボールペン「リポーター4コンパクト」発売。

3月 ノック式加圧油性ボールペン「Air Press(エアプレス)」発売。

7月 ボールペン型液体のり「アクアピット強力ペンタイプ」発売。
スリムなショートサイズのボールペン「ZOOM717」発売。

10月 加圧ボールペン「エアプレス」、ホルダー消しゴム「モノゼロ」が2008年度グッドデザイン賞受賞。

12月 欧州育ちの万年筆と水性ボールペン「Object(オブジェクト)」国内発売。

2009年(平成21年)

2月 「ZOOM717」シャープペンシル発売。

3月 「ピーフィット」がreddot award 2009を受賞。

6月 修正前に復元できるテープはがし付修正テープ「モノPS」発売 。

10月 手帳にぴったり寄り添う「ONBOOK/おんぶっく」発売。

12月 保護者の配慮を形にした新学童向け文具シリーズ「ippo!」発売。
「ピーフィット」、「モノゼロ」がiFデザイン賞2010受賞。

2010年代

2010s

2010年(平成22年)

3月 ノック加圧式ボールペン「エアプレス エプロ」発売。
超微粒子修正膜の修正テープ「モノPGX」発売。

4月 ノック加圧式ボールペン「エアプレス」、極細ホルダー消しゴム「モノゼロ」が reddot award 2010を受賞。
穴をあけずに貼ってはがせる粘着画びょう「ペタッツ」発売。

8月 「ippo!スライド缶入色鉛筆」、修正テープ「モノps」、ノック加圧式ボールペン「エアプレスエプロ」が2010年度グッドデザイン賞を受賞。

9月 ippo!「スライド缶入色鉛筆」「入学専用かきかたえんぴつ」「丸つけよう赤えんぴつ」がキッズデザイン賞を受賞。

12月 修正テープ「モノYS」、手帳用ペン「ONBOOK」がiFデザイン賞2011を受賞。

2011

2011年(平成23年)

3月 ボディノックシャープペン「OLNO(オルノ)」発売。

7月 中国大連に販売会社「蜻蛉文具商貿(大連)有限公司」を設立。

10月 強粘着グミ「接着ペタッツシートタイプ」発売。
軽い力で消せる消しゴム「モノ エアタッチ」発売。
消しクズを逃がさない消しゴム「モノ ダストキャッチ」発売。

11月 超低粘smartインク搭載の多色ボールペン「リポータースマート」発売。
ボディノックシャープペン「OLNO」が2011年度グッドデザイン賞を受賞。
「モノ消しゴム」と「鉛筆8900」が2011年度グッドデザイン・ロングライフデザイン賞を受賞。

12月 小学館「小学一年生」とコラボのippo!「小学一年生かきかたえんぴつ」を発売。

2012

2012年(平成24年)

3月 コンパクトタイプのテープのり「ピットスライド」発売。

4月 幼児用文具ブランド「Yo-i」シリーズを発売。

8月 消しゴムと修正テープをひとつにした修正テープ「モノ2way」発売。
「ippo! つなげるキャップ」、「Yo-i 水性クレヨン12色」、「Yo-i おけいこえんぴつセット」が第6回キッズデザイン賞を受賞。

9月 ノック式加圧油性ボールペン「エアプレスブーケ」発売。
薄さ5.5ミリの薄型消しゴム「モノスマート」発売。

10月 新感覚ゆらゆらシャープペン「ユラシャ」発売。
粘着グミ「ペタッツハンディ」、テープのり「ピットスライド」、多色ボールペン「リポータースマート」が2012年度グッドデザイン賞を受賞。
スティックのり「ピット」が2012年度グッドデザイン・ロングライフデザイン賞を受賞。

11月 多機能ペン「ZOOM L102」発売。
森林認証鉛筆「木物語」発売。

2013

2013年(平成25年)

創立100周年を迎える。
新しいコーポレート・ロゴマークを導入。

3月 100周年を記念して限定カラーの「モノ消しゴム/消えいろピット」を発売。
エルゴノミクスデザインの修正テープ「モノergo」発売。
ボディノックシャープの上位モデル「オルノスイフト」発売。

4月 100周年を記念して限定仕様の「ZOOM505」、復刻版「初代トンボ鉛筆」発売。
「モノergo」がreddot award 2013を受賞。

5月 ショートホルダー消しゴム「モノワン エアタッチ」「モノワン ダストキャッチ」発売。

7月 「ippo!チューブ液体のり」「プラケース入り色鉛筆 ki monogatari」が第7回キッズデザイン賞を受賞。

10月 ブラックボディの消しゴム「モノブラック」発売。
薄型消しゴム「モノスマート」が2013年度グッドデザイン賞を受賞。

11月 はじめ貼り直せる「ピットリトライC」、すぐに強力接着「ピットパワーC」テープのり2種を発売。
超低粘smartインク採用の「リポータースマート0.5」発売。
100周年を記念して限定カラー「モノ消しゴム/消えいろピット」の第2弾を発売。

2014

2014年(平成26年)

4月 2.5mm細幅修正テープ「モノノート」発売。
MONO消しゴム搭載シャープペン「モノグラフ」発売。

6月 すぐに強力接着、パワーテープ搭載のテープのり「ピットパワーD」発売。

7月 「ippo!固形のり」が第8回キッズデザイン賞を受賞。

10月 「モノノート」が2014年度グッドデザイン・ベスト100を受賞。
「モノグラフ」が2014年度グッドデザイン賞を受賞。
「モノCC」10周年限定プレミアムバージョン発売。

2015

2015年(平成27年)

2月 「ピットパワーD」iFデザイン賞2015を受賞。

10月 モノワン消しゴムを搭載したサイドノック式シャープ「モノグラフワン」発売。
香るスティックのり「ピットハイパワーSアロマ」発売。
しっかり貼れてきれいにはがせる「ピットタックC」発売。
ZOOMシリーズのボールペンとシャープペン「ZOOM L105」発売。

2016

2016年(平成28年)

3月 細書きタイプのプレイカラー「プレイカラーK」発売。
「モノグラフ」がreddot design award 2016を受賞。

6月 驚くほど軽く引ける修正テープ「モノエアー」発売。

7月 精密に書く、緻密に消すシャープペンシル「モノグラフゼロ 0.5/0.3」発売。

9月 「モノエアー」「モノグラフゼロ」が2016年度グッドデザイン賞を受賞。

10月 ZOOM30周年記念特別限定品「ZOOM505」「ZOOM707」発売。
パーソナル多機能ペン「ルーチェ」発売。

2017

2017年(平成29年)

3月 コンパクトタイプのテープのり「ピットエッグ」シリーズ 発売。

4月 MONOの青白黒の3色柄が「色彩のみからなる商標」として登録。

7月 高品位な精密極細ホルダー消しゴム「モノゼロ メタルタイプ」発売。

8月 青白黒のモノストライプのみの「文字なしモノ消しゴム」発売。

10月 「モノゼロメタルタイプ」が2017年度グッドデザイン賞を受賞。
丸スタンプ芯のマーキングペン「プレイカラードット」全12色発売。

11月 驚くほど軽く引ける修正テープ「モノエアーつめ替えタイプ」発売。
和をテーマにしたZOOM「ZOOM韻 箸」「ZOOM韻 砂紋」発売。

12月 「エコマークアワード2017」優秀賞をトンボ鉛筆が受賞

2018

2018年(平成30年)

2月 ホルダー消しゴム「モノスティック」発売。
大容量のくり出し式「MONO消しゴム」を搭載した多機能ペン「モノグラフマルチ」発売。

3月 ロールケース入色鉛筆「NQ」24色・36色セット発売。
「モノゼロメタルタイプ」 が iF design award 2018 受賞。
キャップ式多機能ペンの「ZOOM505」 発売。

4月 「ZOOM韻」国際デザイン賞reddot design award 2018受賞。
平成30年度知財功労賞「経済産業大臣表彰」受賞。

6月 修正テープ「モノエアーヨコ引きタイプ」発売。

7月 「モノグラフ グリップモデル」発売。

9月 新色10色を追加。「色辞典36色セレクトセット」発売。

10月 全10色「筆之助しっかり仕立て」 日米欧で同時発売。
修正テープ「モノエアーつめ替えタイプ」が2018グッドデザイン賞を受賞。
ノック加圧式ボールペン「エアプレス」新色アクティブカラー4色を発売。
修正テープ「モノエアー」スポーティーカラー発売。

11月 デュアルブラッシュペン「ABT」新色12色を追加。全108色に充実。

2019

2019年
(平成31年/令和元年)

1月 黄色いダース箱になって70周年「トンボ鉛筆8900番 70周年限定セット」発売。

2月 水性ボールペン「ZOOM505 META」発売。
「モノグラフ」に新色パステルカラー6色を発売。

5月 エアータッチシステム搭載のテープのり「ピットエアー」発売。

6月 「モノカラー誕生50周年記念セット」発売。
水筆「TOMBOW WATER BRUSH」発売。

10月 「ピットエアー」「色辞典36色セレクトセット」が 2019年度グッドデザイン賞を受賞。
すべりにくい加工の「イッポしっかりもてるかきかたえんぴつ」発売。
テープのり「ピットエアーミニ」発売。

11月 トンボ鉛筆 FUNART STUDIO監修のハンドレタリング入門書『カジュアル ハンドレタリング ライフ』主婦の友社より発行。
折れに強い消しゴム「モノタフ」発売。

2020年代

2020s

2020年(令和2年)

2月 テープのり「ピットエアー」が iFデザイン賞2020受賞。

3月 修正テープ「モノエアーペンタイプ」発売。

8月 水性グラフィックマーカー「ABT」4種のテーマ別6色セット発売。
ippo!「しっかりもてるかきかたえんぴつ」がキッズデザイン賞2020 受賞。

10月 「ABTアートコンテスト2020」開催。

11月 「モノ学習用消しゴム」発売。
ippo!「丸つけ用赤7青3えんぴつ」発売。
ippo!「きれいに消えるかきかたえんぴつ」発売。

2021年(令和3年)

2月 ニードルチップ採用、精密筆記油性ボールペン「モノグラフライト」発売。

3月 つめ替え式コンパクトテープのり「ピットエアーミニつめ替えタイプ」発売。
蛍光色の色付きスティックのり「消えいろピット ネオンイエロー」発売。

4月 「モノグラフライト」「ピットエアーミニつめ替えタイプ」がreddot design award 2021受賞。

6月 ピット50周年記念で復刻デザインのスティックのり「シークレットピット」「ピット復刻デザインミニコレクションセット」限定発売。

10月 「モノグラフライト」「ピットエアーミニつめ替えタイプ」が2021年度グッドデザイン賞を受賞。

2022年(令和4年)

1月 『MONO × Campus』コラボレーション「くすみパステル」発売。

9月 モノ消しデザインの修正テープ「モノポケット」発売。

10月 黒い紙にも描ける「筆之助しなやか仕立てパステルカラー」発売。

11月 ippo!「イッポかきかたえんぴつパステルカラー」発売。
シャープペンシル「モノグラフライト」発売。

2023年(令和5年)

2月 筆記具ブランド「ZOOM」リブランディングおよび新製品発売。

10月 コンパクト修正テープ「モノCC」新色を追加発売。
驚くほど軽く消せる修正テープ「モノエア―」新色を追加発売。
握りやすさを向上させたシャープペン「モノグラフグリップ」新色グレイッシュカラー発売。
モノグラフのハイクラスモデルシャープペン「モノグラフファイン」発売。

11月 学童用かきかた鉛筆・色鉛筆シリーズ「ハローネイチャー」ブランドリニューアル。

2024年(令和6年)

4月 バイオマスマークを取得した消しゴム「モノナチュラル」発売

9月 芯径1.3mmのシャープペンシル「モノワーク」発売。

10月 修正テープ「モノエア―ペンタイプ」新色を追加発売。
「モノナチュラル」が2024年度グッドデザイン賞を受賞。

11月 ippo!「イッポかきかたえんぴつメタリックカラー/グラデーションカラー」発売。
「モノグラフ」10周年を記念し特別限定仕様を発売。同時にシャープペンシル「モノグラフ」「モノグラフライト」、シャープ芯「モノグラフMG」新色を追加発売。
漁網をリサイクルしたテープのり「ピットエアー 漁網リサイクル」発売。