えんぴつ

トップへ

ふきだし
けしごむ

クイズに挑戦してみよう!

のり

トンボKIDS

タイトル

えんぴつ工場

  • 書く
  • 工場

えんぴつができるまで

えんぴつは芯(しん)をつくる工程と
軸(じく)を加工する木工工程が合わさってできるんだ。
さぁ、完成までの道のりを見てみよう!

えんぴつ

えんぴつの製造工程

鉛筆の製造工程
芯(しん)
  1. 黒鉛(こくえん)と粘土(ねんど)をまぜる
  2. まぜた材料をのばして押し出す
  3. 高温で焼き上げる
軸(じく)
  1. 木を板の形に加工
  2. 板にミゾをほる
  3. ミゾに接着剤(せっちゃくざい)をつける

芯(しん)を2枚の板ではさんで合体

  1. 完成!
  2. スタンプを押して箱につめる
  3. 塗料(とりょう)を塗(ぬ)る
  4. カッターで1本1本にする
鉛筆の製造工程
芯(しん)
  1. 黒鉛(こくえん)と粘土(ねんど)をまぜる
  2. まぜた材料をのばして押し出す
  3. 高温で焼き上げる
軸(じく)
  1. 木を板の形に加工
  2. 板にミゾをほる
  3. ミゾに接着剤(せっちゃくざい)をつける
  1. 芯(しん)を2枚の板ではさんで合体
  2. カッターで1本1本にする
  3. 塗料(とりょう)を塗(ぬ)る
  4. スタンプを押して箱につめる
  5. 完成!

下にスクロールして進んでいこう!

下にスクロールして進んでいこう!

えんぴつの材料には芯(しん)の部分に使われる「黒鉛(こくえん)」と「粘土(ねんど)」。木の部分には「インセンスシダー」というヒノキの一種などが使われているんだ。えんぴつの元となる材料は、すべて自然からの贈り物なんだね。

芯(しん)の道のり


① 黒鉛(こくえん)と
粘土(ねんど)をまぜる

① 黒鉛(こくえん)と粘土(ねんど)をまぜる

芯(しん)の部分には、主に中国から輸入される黒鉛(こくえん)と、ヨーロッパから輸入される粘土(ねんど)が使われていて、それらに水を加えてまぜあわせることから芯(しん)づくりははじまります。HBやBなどといったえんぴつの濃さは、黒鉛(こくえん)と粘土(ねんど)の割合で決まります。

② まぜた材料をのばして
押し出す

② まぜた材料をのばして押し出す

まぜあわせたら、乾燥させてパラパラになった粒をローラーでうすくのばします。そのあと、芯(しん)の太さと同じ大きさの穴(あな)からおしだし、長さをそろえながら1本1本切りはなします。

③ 熱で焼き上げる

③ 熱で焼き上げる
③ 熱で焼き上げる

やわらかな芯(しん)を乾燥させ、1000℃以上の熱で焼き上げます。そのあと、油の中にどっぷりつけて油をしみ込ませ、なめらかに書けるようにします。

色えんぴつの場合は?


色えんぴつの芯(しん)は、色の元となる顔料やワックスなどできているんだ。色えんぴつは焼かずに乾燥させて固めてつくるからやわらかいんだよ。

色えんぴつの場合は?

軸(じく)の道のり

① 木を板の形に加工

① 木を板の形に加工

軸(じく)になる木は海外工場で板の形に加工されて輸入されるよ。
この四角い板を「スラット」と呼んでいます。

② スラットにミゾをほる

② スラットにミゾをほる

スラットに芯(しん)が入るよう細いミゾを9本ほります。1枚のスラットから9本のえんぴつをつくることができます。

③ ミゾに接着剤
(せっちゃくざい)をつける

③ ミゾに接着剤(せっちゃくざい)をつける

スラットに接着剤(せっちゃくざい)をつけます。

芯と木を合体するよ!

④ 芯(しん)を 2枚の板ではさんで合体

ほったミゾに、いよいよ芯(しん)がのりづけされます。さらに、もう一枚のスラットを重ねて芯(しん)をサンドイッチのようにはさみます。

④ 芯(しん)を 2枚の板ではさんで合体
④ 芯(しん)を 2枚の板ではさんで合体

⑤ カッターでけずる

えんぴつのカタチにカッターでけずって、1本1本を切りはなしていきます。

⑤ カッターでけずる
⑤ カッターでけずる

⑥ 塗料(とりょう)を塗(ぬ)る

木肌(きはだ)のままだったえんぴつに塗料(とりょう)を何度も塗(ぬ)り重ねます。ふつうは6〜7回ですが、多いものでは10回以上にも塗(ぬ)り重ねます。

⑥ カ塗料(とりょう)を塗(ぬ)る
⑥ 塗料(とりょう)を塗(ぬ)る

⑦ スタンプを押して箱につめる

「トンボ鉛筆」などのマークや文字を1本1本スタンプしていきます。両はじをけずって長さをそろえ、最後にキズやよごれなどがないかていねいに検査をして、箱につめて完成!

⑦ スタンプを押して箱につめる

「トンボマスター」への挑戦

もんだい
えんぴつの芯(しん)は
何と粘土(ねんど)を
まぜてつくられる?
  1. インク
  2. 黒鉛
    (こくえん)
  3. 絵の具の黒

正解!

正解!

答えは2の「黒鉛(こくえん)」でした!

えんぴつの芯(しん)は、
黒鉛(こくえん)と粘土(ねんど)を
まぜてできるんだよ!

残念・・・

残念・・・

答えは「えんぴつができるまで」の
中に書かれているよ。
もういちどよーく読んでみよう!

もんだいにもどる >

山
学校

戻る
もどる

facebookシェアボタン Twitterシェアボタン LINEシェアボタン E-Mailボタン シェア