コミュ力はピカイチ!
ハンドウイルカ

ハンドウイルカ イラスト Bottlenose Dolphin
ハンドウイルカ イメージ画像

基本情報

ハンドウイルカ Tursiops truncatus
分 類 哺乳綱・鯨偶蹄目・ハクジラ亜目・マイルカ科
大きさ 220~300cm
重さ(体重) 140〜240kg
分 布 寒帯を除く海域。多くは温帯の海域
寿 命 20〜30年
レッドリスト
カテゴリー
低懸念(LC)

ハンドウイルカの分布図

分布図イメージ

寒帯を除く海域。多くは温帯の海域

ハローネイチャーのどうぶつたちの
レッドリストカテゴリー

  • DD データ不足 DATA DEFICIENT

  • LC 低懸念 LEAST CONCERN

    ハンドウイルカのイラスト

    ハンドウイルカ

    タテゴトアザラシのイラスト

    タテゴト
    アザラシ

    オジロジカのイラスト

    オジロジカ

  • NT 準絶滅危惧 NEAR THREATENED

    コウテイペンギンのイラスト

    コウテイペンギン

  • VU 危急 VULNERABLE

    コアラのイラスト

    コアラ

    チーターのイラスト

    チーター

    ライオンのイラスト

    ライオン

    ホッキョクグマのイラスト

    ホッキョク
    グマ

  • EN 危機 ENDANGERED

    レッサーパンダのイラスト

    レッサーパンダ

    ラッコのイラスト

    ラッコ

    アフリカゾウのイラスト

    アフリカゾウ

  • CR 深刻な危機 CRITICALLY ENDANGERED

  • EW 野生絶滅 EXTINCT IN THE WILD

  • EX 絶滅 EXTINCT

IUCNレッドリスト(2022年時点)

レッドリストは、絶滅のおそれのある生物種リストです。
IUCN(国際自然保護連合)は、地球規模での生息状況等をもとに独自の基準で評価しています。

ハンドウイルカの
とくちょう

01 体のとくちょう・習性・性格のはなし

コミュ力はピカイチ!
ハンドウイルカ

活発で好奇心が強く、海綿や海藻などで遊びます。比較的外洋を好み、数頭から数十頭の群で行動します。水族館では華麗なショーで人気者です。
高い周波数の音を発して、物体に反射した音からその大きさや距離を知る能力を持ちます。そしてなかまとその音を使ってコミュニケーションをしていることが知られています。(このしくみは、コウモリと同じです。)

ハンドウイルカのイメージ

02 誕生・子育て、家族のはなし

息つぎは、ぜったい!
水中での子育ては大忙し

イルカやクジラなどの鯨類は、眠ること、遊ぶこと、食事をすること、甘えることなど、そのすべてを一生、海の中で過ごします。そんな彼らも人間と同じ哺乳類ですので、お母さんのおなかの中で子イルカはすくすくと成長します。
鯨類は逆子で生まれてくるのが普通です。水中出産になるので、へその緒が切れた瞬間、子イルカは肺呼吸のために海面へ浮上しなければ窒息死してしまいます。そのため、へその緒が切れるのは出産のギリギリ最後になるよう、尾ビレから生まれることになったようです。さらに、尾ビレが先に出て来れば、子イルカ自身も尾ビレの打ち振りによって産道をより早く通過することができているようです。なんとも工夫された出産です。

そして、出産した後には、お母さんは自らの母乳で子どもを育てます。生まれたての子イルカは水中でお母さんの母乳を飲みます。しかし、その間にも海面へ浮上して母子共に肺呼吸しなければなりません。生まれたての子イルカはまだ泳ぎが上手ではないため、お母さんイルカの背中で下から押してもらいながら、海面へ浮上して呼吸します。

ハンドウイルカのイメージ

みんな知ってる?
どうぶつマメ知識

ハンドウイルカのイメージ

ハンドウイルカは人間と同じ哺乳類なので、魚のように水中でエラ呼吸ができません。そのため、睡眠中も頭の上にある鼻の穴を何度も水面に出して呼吸をしなくてはなりません。
完全に寝てしまうと死んでしまうため、脳の半分ずつを休ませながら水面近くを泳ぎながら寝ています。寝ながら半分の脳が起きているのは捕食者や障害物を避ける役割も果たします。
片目を閉じながら泳いでいるときは片方の脳を休めて半分寝ている時のようです。

文・監修
国立科学博物館 動物研究部 研究主幹 田島 木綿子【海棲哺乳類(イルカ、クジラ類)】

研究者について詳しく見る

ハローネイチャーのどうぶつたちの
大きさ比べ

大きさ比べの図
Hello Natureのハンドウイルカラインナップ

ページトップへ