こどもと保護者と一緒に育てた
トンボ鉛筆の学童文具シリーズ 「ippo!」2020

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • print

2020年春の新入学・進級の準備がスタートします。トンボ鉛筆の学童文具シリーズ「ippo!(イッポ)」を紹介します。

ippo!は学齢期を迎えるこどもの保護者の要望や思いやりをものづくりに生かした学習用文具です。今年は、手汗にすべりにくく、しっかり握れて正しい持ち方を導く鉛筆を加えました。他にもこどもの小さな手に合う短い鉛筆、再生紙にくっきり映える赤鉛筆、開けやすい缶ケース入り色鉛筆、濃いえんぴつが消しやすい消しゴム、開けやすい固形のり–。「書く・消す・貼る」分野でトップブランドをもつトンボ鉛筆がおくるこどものための文具です。ippo!はこどもの学びへの一歩(イッポ)を応援します。
新入学・進級文具の店頭販売時期は2月中旬から3月末日が最盛期になります。

「ippo!」シリーズ34品目(セット品を含む)の2019年実績(金額)は昨対120%超で過去5カ年も増加傾向にあります。新一年生数は減少傾向にありますが、児童一人あたりに対する保護者のサポートは手厚くなる傾向にあり、文具においてもユーザーの立場で工夫した「ippo!」製品等に対する評価が高まっています。

 

 

ippo!で書く・描く

手汗にすべりにくい加工付き しっかり持てて、いつもはサラサラ
「ippo! しっかりもてるかきかたえんぴつ」

■こどもが鉛筆をしっかり持って、筆圧がかけられるように木軸にすべり止め加工をしました。木軸塗装の仕上げ塗料にマイクロ粒子を練り込み、表面に微細な凹凸が付くよう塗装に工夫をしました。当社の通常塗装のかきかたえんぴつより、ふつうの手で約2倍、汗をかいた手で約3倍すべりにくくなりました(当社試験)。
■鉛筆を正しく持つためのガイドをプリントしました。六角軸の場合は3面に、三角軸の場合は全面に2色の水玉のガイドがあります。正しく持っている場合、人差し指をガイドに合わせると、親指は他の面の同じ色のガイドに合います。子どもは自分が正しく持っているか確認でき正しい持ち方が身につきます。正しく持つことで、書きやすく、疲れにくい筆記ができます。

軸は六角軸と三角軸の2種、硬度は2Bと4Bの2種、ダース箱は2柄(グリーン/ブルー)
1ダース紙箱入り 税別720円(税込792円)/2本入り(六角軸のみ)税別120円(税込132円)

 

HBから6Bまでそろえました 学習をじゃましないプレーン柄
「ippo! かきかたえんぴつ」

■低学年に定着している「B」「2B」に加えて、かきかた(書写)の授業で推奨されている「4B」「6B」もそろえた5硬度の学習用鉛筆です。
■ノンキャラクターのデザインで学習をじゃましません。シンプルながらカラフルな無地カラーデザインのプレーン柄3種、トレンドを取り入れたプリント柄2種、木目を生かした優しいナチュラル柄1種の計6柄があります
■軸に白色地の「おなまえ」スペース入り。パッケージに「鉛筆の正しい持ち方」をプリントしました。

軸は六角軸、硬度はHB、B、2B、4B、6Bの5種、ダース箱は6柄
1ダース紙箱入り 税別600円(税込660円)
3本パック 税別150円(税込165円)

 

ちょっと短い低学年用鉛筆 おろしたての鉛筆では「長すぎる」に配慮
「ippo! 低学年用かきかたえんぴつ」

■長さ161ミリのちょっと短い鉛筆です。一般の鉛筆より長さを15ミリ短くしました。鉛筆の頭の角を丸く研磨加工して仕上げました。
手が小さい一年生にはおろしたての普通の鉛筆は「長すぎる」、筆記するときに前かがみになるこどもも多く「顔にあたりそうで心配」との保護者の声にこたえたものです。
■色柄はプレーン柄2種、ナチュラル柄1種、プリント柄2種の計5柄です。
■軸に白色地の「おなまえ」スペース入り。入学時に必要な赤鉛筆1本入り。パッケージで「鉛筆の正しい持ち方」をガイドします。

軸は六角軸と三角軸の2種、硬度はBと2Bの2種、ダース箱は5柄
1ダース(内1本は赤鉛筆)紙箱入り 税別600円(税込660円)

 

ノートや白色度の低い再生紙プリントでくっきり見える「赤」
「ippo! 丸つけ用赤・赤青・青えんぴつ」

■「赤/Red」に近い赤鉛筆です。ノートや学校がすすんで使う白色度の低い再生紙のプリントでくっきり強く発色します。これまで学習用で主に使用されていた「赤鉛筆」と呼んでいた色芯は「朱色(Vermilion)」でした。本製品の芯は色味を「赤(Red)」に近づけ、明るさをやや上げるなどして再生紙にくっきり見えるように調整、「丸つけ用えんぴつ」と表示しました。
■青鉛筆の色は「藍」を採用。赤鉛筆で丸付けした後、2回目の丸付けに青鉛筆を使うと間違えた箇所を確認しやすく、復習に最適です。
■軸は転がりにくい六角軸です。一般の赤鉛筆(朱色)、青鉛筆は丸軸が主流だったため学習机から転がり落ちやすい等の声がありました。

1ダース紙箱入り 税別720円(税込792円)
2本パック 税別120円(税込132円)

 

開けやすい、机が広く使える スライド缶入り色鉛筆 
「ippo! スライド缶入色鉛筆」

■「おす」の表示に親指を当てスライドさせてフタを開けられます。ほとんど力がいらない自然な動作です。これまでは缶の角の2箇所を押して開けていましたが、子どもには「開けにくい」「負担がある」と保護者から声がありました。
■スライド缶のフタは外して裏返して缶本体の下に敷くと狭い机の上で省スペースです。これまでの缶のようにフタが本体の倍のスペースをとることがありません。
■フタに色帯(カラーバー)をプリントしました。色と色を合わせてかたづけると、最初の並び順が保て、次に色を選びやすくなります。
■色鉛筆一本ずつに名前書きスペース付き。また、缶にも大きな名前欄を設けました。

缶の柄は12色は6柄、24色は3柄です。
12色 税別800円(税込880円)
24色 税別1,600円(税込1,760円)

 

えんぴつも色えんぴつも削れるシャープナー
「ippo! Wシャープナー」

しんがとがる「えんぴつ用」と、ほどよく色しんをみがく「いろえんぴつ用」の角度の違う2通りの削りができるツインタイプです。落としてもこわれにくく、長期間使っても切れ味がおとろえない鉛筆削り器です。ブレードは耐久を重んじ良質なものを選びました。授業中も気が散らないシンプルな削り器です。
サイズはほぼ消しゴム大の44×31×22ミリで、筆箱にいれて持ち歩けます。
カラーはクリアブルー、クリアピンク、グリーン、パープルの4色

税別200円(税込220円)

ippo!で消す

濃いえんぴつ文字を消す専用消しゴム
「ippo! 濃いえんぴつ用消しゴム」

Bから6Bまでの濃い鉛筆文字や線を消すことが得意な消しゴムです。柔らかさを増した消しゴムで、濃い筆記線を引きずったり広げたりしにくくなりました。濃い鉛筆をよく使う低学年の学習に適します。
スリーブに指が滑りにくい、滑り止め凹ライン付き
スリーブ(紙ケース)はブルーとピンクの2色。

税別100円(税込110円)

 

ippo!で貼る

開けやすいキャップの固形のり
「ippo! 固形のり」

キャップに約5ミリの突起を設けキャップをあけやすくしました。一般品のスティックのりのキャップは円柱形で、子どもにはやや負担がかかりました。突起は学習机の上で転がり防止になり落下させる心配もありません。のりの容量は約10g、ボディーはブルーとピンクの2色。

税別120円(税込132円)

 

≪その他≫

つかってもらえるえんぴつで“おめでとう”
「ippo! お祝いえんぴつ」

入学のために用意する鉛筆(B/2B)をギフト箱で仕上げました。さくらを散りばめたブルーとピンクの2種。新一年生の名前(贈り先)と贈り主を記載できる金箔押しの「おめでとうございます」と「無地」の短冊2枚付きです。中央に金箔のリボンをプリントしました。入学おめでとうの気持ちを、学習に役立つ鉛筆で伝える実用性がうれしいギフトです。

概要 ギフト箱/2枚の短冊入り/鉛筆(2B/B)10本と「丸つけ用赤えんぴつ」2本の計12本(1ダース)/MONO消しゴム1個付。

税別800円(税込880円)

 

鉛筆をまとめられるキャップ 「ippo! つなげるキャップ」
4コ入り 税別100円(税込110円)

ippo!シリーズ 以上

 

環境意識の高いファミリーにおくる学習用鉛筆シリーズ

「ハローネイチャー かきかたえんぴつ」

■野生動物の親子をパッケージにデザイン、自然や地球環境への興味・関心を育みます。
■鉛筆・色鉛筆の軸は、木の温もりと木肌の美しさを大切にした透明塗装仕上げ。
■本製品はエコマーク認定商品、グリーン購入法適合商品、GPNエコ商品ねっと掲載商品です。

鉛筆  1ダース 税別600円(税込660円)
色鉛筆 12色  税別800円(税込880円)

「かきかたえんぴつ Ki monogatari」

■軸のデザインに手描き・手塗り風の“クラフト柄”を採用しました。あたたかな手づくり感のあるナチュラルなデザインです。また、木目の美しさを表現するために透明感のあるニスで仕上げました。
■本製品はグリーン購入法適合商品、GPNエコ商品ねっと掲載商品です。

1ダース 税別600円(税込660円)

 

(ハローネイチャー、Ki monogatari共通)
■鉛筆の軸木にPEFC※認証材を使用した森林認証製品です。
森林認証された製品をユーザーが選ぶことで、持続可能な森林管理の促進に貢献できます。当社は2008年にPEFCの認証を取得しました。当製品においてはPEFC認証木材のみを使用しています。当製品のパッケージにPEFC認証マークをプリントし次のようにメッセージしています。
「このマークがついた鉛筆を選ぶことで、世界の森林保全に貢献できます。私たちトンボ鉛筆は、適切な森林管理がされていると認証された森林から産出された木材を一部使用し鉛筆を作ることで、世界の森林保全に貢献しています。」

※PEFC森林認証制度
PEFC森林認証制度相互承認プログラムは、本部をスイス・ジュネーブに置く世界最大の森林認証制度で、厳格な第三者認証の実施を通じて持続可能な森林管理の促進を目指す、独立した非営利NGOです。信頼性に裏付けられた認証基準は、森林がもたらす環境、社会、経済的な恩恵を、私たち全員が地球・国・地域それぞれのレベルで確実に享受することを可能にするための有効な手段です。(略) PEFCは2019年6月現在、51か国の各国森林認証制度の加盟メンバーとし、そのうち45を「相互承認」しており、それらをベースに世界中の3億ヘクタールを超える認証森林を有し、世界でも最大の規模を誇る認証制度となっています。

出典: SGEC/PEFCジャパン ホームページ https://sgec-pefcj.jp/

 

 

 

 

 

プレスリリースに関する
お問合せ

  • トンボ鉛筆広報担当

    03-3912-1599

  • お客様相談室

    0120-834198

一覧に戻る