文具のまめちしき

鉛筆の歴史

鉛筆の語源

黒鉛(グラファイト)と粘土で出来た芯を木ではさんだ物を日本で「鉛筆」と呼んでいます。英語ではwood cased pencilで、日本では省略してpencilとしています。
Pencilの語源は、もともとラテン語の「ペニシラム(しっぽ)」という意味で、初期の鉛筆の金属の鉛の棒を毛で包んだ筆記具の形がしっぽに似ていたところから名づけられ、定着したと思われます。それはlead pencil(レッドペンシル)と呼ばれていました。

文具のまめちしきトップに戻る

CATALOG

商品カタログ

デジタルカタログをご覧いただけます。

総合カタログ

2024/2025トンボ鉛筆総合カタログです。
トンボ鉛筆の全ラインナップを掲載しています。

カタログを開く

エコカタログ

トンボ鉛筆エコロジー商品カタログです。

カタログを開く

PDF形式でダウンロードいただけます。

こちらに掲載されている商品情報は、カタログ作成時の情報となっております。予告なくデザイン、仕様などが一部変更になることがありますのでご了承ください。