Tombow

TOBOW DIARY

2011年 1月 14日

小学校の入学準備にぴったりなippo!シリーズ

トンボWebスタッフの「stylo」です。

この時期になると、ランドセル売り場など、入学準備売り場がにぎわっていますよね。
まだ体の小さなお子さまが、大きなランドセルを満面の笑みで背負っている姿は、見ているこちらが嬉しくなってしまいます。

トンボ鉛筆でも、小学校の入学準備にぴったりな商品が揃った、ippo!シリーズがあります。
このippo!シリーズは、鉛筆、色鉛筆、消しゴム、鉛筆グリップ、まるつけ用赤鉛筆、削り器の6種あり、それぞれにお子さまにとって使いやすい工夫がしてあります。
ippo!all.jpg


これらのippo!シリーズの工夫は、園児とママのための情報誌『あんふぁん』にて紹介されました!
anfan.jpg
>>詳しい紙面はこちらから

また現在、ママのための子育て情報サイト『あんふぁんぶる』のトピックスでも紹介されています。
>>あんふぁんぶる サイトはこちらから

例えば『入学専用かきかたえんぴつ』は、「新品の鉛筆は長くて書きにくそう」、というママの声から生まれた商品で、お子さまの手にあった短めの鉛筆です。
『あんふぁん/あんふぁんぶる』では実際にお子さまがお使いになっている様子や、お母さまの感想などもご覧になれます。

そして、ippo!シリーズはカラーや柄も豊富なので、お気に入りの柄を選べば、学習するのがきっと楽しくなると思いますよー!

トンボのippo!サイトとあわせて、是非ご覧下さい☆
>>ippo! サイトはこちらから

15:01

2010年 11月 26日

濃いえんぴつ用消しゴム発売!!

トンボWebスタッフの「stylo」です。

この度、「濃いえんぴつ用消しゴム」がippo!シリーズに仲間入りします!
スリーブの色はピンクとブルー 2色あり、価格は105円です(本体価格100円)。
ippokesigomu.JPG

この商品は、B~5Bの鉛筆に適した新配合の消しゴムで、濃い筆跡もキレイに消せ、なめらかな使い心地です。
また、スリーブには"滑り止めの凹ライン"が入っているので、力が入りやすく、無駄な力を入れずに消すことができます。

小学生のお子さまがノートに鉛筆で力いっぱい書き、消す時は紙が破れそうなくらいにゴシゴシこすっている光景から、この商品は生まれたそうです。
裏面には大きな名前欄があるので、お子さまの入学準備としても最適ですね。

もちろん、大人の方にもオススメですよ-。
私は2Bの鉛筆が好きなので、この消しゴムは大活躍しそうです。
是非、お試しください。

16:27

2010年 8月 27日

キッズデザイン賞 受賞!!

トンボWebスタッフの「stylo」です。

この度、トンボ鉛筆の商品がキッズデザイン賞を受賞しました!
受賞した商品は、昨年から展開したトンボの新しい学童用ブランド「ippo!」シリーズのスライド缶入り色鉛筆 12 色/24色、入学専用かきかたえんぴつ、丸つけ用赤えんぴつ/赤青えんぴつです。
kids.jpg
キッズデザイン賞とは、子どもにとって安全・安心で、健やかな成長発達に役立つ「子ども目線」のデザインに優れた製品、コンテンツ、活動、リサーチなどを顕彰するものです。
受賞した商品は、子どもたちの学習シーンを徹底的に観察し、子どもたちやお母さんたちの声から生まれた商品なので、こういった賞をいただけることは嬉しい限りです。

また受賞作品は、8月27日~29日の3日間、幕張メッセ国際展示場で開催する「キッズクリエイトTOKYO 2010」内で展示・公開されています。
P8270001.jpg
是非お越しください☆

14:36

2010年 2月 12日

ippo!のちょっと短い鉛筆がTVで紹介されました!

トンボWebスタッフの「Akitsu」です。

昨日、NHKニュース7のなかでトンボ鉛筆の新しい学童シリーズ「ippo !」のちょっと短くした鉛筆「入学専用かきかたえんぴつ」が紹介されました。

番組では、子供に合わせて通常のサイズより少し短い鉛筆を発売した背景などを開発スタッフがお話させていただきました。
鉛筆売り場の様子も映っていて、新入学シーズンの文具売り場のなんともいえないワクワク感に触れられて嬉しかったです。

この「ippo !」の文具は、子どもたちが使いやすいようにちょっとした工夫がいっぱいの商品です。
番組で紹介された鉛筆の長さの他にも赤鉛筆の色、色鉛筆のケースなど「やさしい」配慮がいっぱいですよ。
柄もかわいくておしゃれなんです。

ennpitu.jpg

>>詳しくはippo ! サイトからどうぞ!
ippo_top.jpg

10:45

2010年 1月 22日

ippo!『Clipグリップ』がテレビで紹介されました☆

トンボWebスタッフの「stylo」です。

先日、NHKニュースおはよう日本<まちかど情報室>にてトンボ鉛筆の『Clipグリップ』が
取り上げられました!
<まちかど情報室>とは、月曜日から金曜日の毎日、NHKで放送している生活に役立つ
情報をお知らせしているコーナーです。
番組では『Clipグリップ』を使用されているお子様が、商品について話してくださいました。
普段社内で見慣れていた『Clipグリップ』でしたが、テレビで実際に使用している姿を見て、
なんだか嬉しくなってしまいました。
ippo!.jpg
「Clipグリップ」は"グリップ"と"補助軸"の2つの働きをします。
"グリップ"としては、鉛筆軸を太くし小さなお子様でも握りやすく、鉛筆が安定します。
また表面はしっとりとした加工をしているため、すべりにくくしっかりと文字が書けます。
"補助軸"としては、短くなり持ちにくくなった鉛筆をはさんで、ぎりぎりまで使用する
ことができます。

トンボの新しい学童ブランド、ippo!には、お子様にとって使いやすい工夫が
いっぱいつまった商品が沢山ございます。
是非ippo!サイトもご覧下さい。

13:20

2009年 12月 18日

新しい学用品シリーズ「ippo!(イッポ)」発売!!

トンボWebスタッフの「stylo」です。

この度、お母さんの声から生まれた新しい学童ブランドippo!が発売されました!
鉛筆や色鉛筆を中心に、お子様にとって使いやすい工夫が沢山つまった商品です。
ippo!.jpg
小学生の保護者の方へのアンケートや座談会から、沢山の要望をいただきました。
例えば、
「通常の鉛筆は子供の小さな手にとっては長くて書きにくそう」
「おろしたての鉛筆は目や顔にあたりそうで心配」
「色鉛筆の缶を子供がうまく開けられない、開けるとフタに場所をとられ、机が狭くなる」
「丸つけに使用する赤鉛筆ははっきり目立つ赤が良い」
などです。

これらの声を商品に取り込み、小学生に合わせて改良したのかippo!の製品です。
例えば、
『一般の鉛筆より長さを15ミリ短くし、小さな手でも扱いやすくしました』
ennpitu.jpg
『鉛筆の頭の角を丸く仕上げて、触れても安心なデザインにしました』
kado up.jpg
『色鉛筆は力やコツなく開けられる、スライド式にしました。
また、フタを裏返して缶本体の下に敷けるので机が狭くなりません』
iroennpitu.jpg
『丸つけ用の赤鉛筆は、白色度の低い再生紙のノートやプリントで強く発色する赤色にしました』
akaennpitu.jpg
などです。
ここでは全て書ききれませんので、是非ippo!サイトをご覧いただけると嬉しいです♪
トンボのippo!がお子さんの新しい一歩を踏み出す手助けになればいいなぁと思っています。

15:39

2009年 11月 13日

えんぴつ用グリップ「Clipグリップ」発売!

トンボWebスタッフの「Akitsu」です。

学童向けトンボの新しい学用品シリーズ「ippo!(イッポ)」から鉛筆が持ちやすいグリップと、短くなった鉛筆もつかいやすい補助軸にもなる鉛筆アクセサリー「Clipグリップ」を発売しました。

clipglip_3.jpg

「Clipグリップ」は鉛筆をはさんで使うクリップタイプのグリップです。

clipglip.jpg

軽い力で開けられるクリップ式なので着けたり、外したりがとても簡単で、
やわらかいラバー素材なので鉛筆だけのときに比べて滑らずに軽い力で握ることができ、
疲れにくく、補助軸にもなるので新しい鉛筆から2cmの鉛筆まで使えるなどが特徴です。

clipglip_2.jpg

大人になると鉛筆で文字をたくさん書くことってそんなに多くなくなりましたが、小学生たちは毎日毎日、鉛筆を使って文字を力いっぱい書いてますもんね。

Clipグリップを使って鉛筆で文字をたくさん書いてくださいね。

18:12

2009年 3月 19日

おけいこえんぴつ

トンボWebスタッフの「Akitsu」です。

すっかり春らしく暖かくなりました。
今日は会社の近くの幼稚園が卒園式のようです。
朝、白いシャツに紺の半ズボンでニコニコの男の子がニコニコのお母さんと一緒に先生に迎えられて幼稚園に入って行くところをみかけました。私までなんだか晴れやかな気分にさせてもらいました。

昔話になってしまいますが、クラス全員がひとりずつ自分の名前を1枚の紙に書いて、卒園式の日に掲示してあったことを思い出しました。
小さかったり、妙に大きかったり、バランスもサイズもいろいろでみんな自分の名前を力いっぱい一生懸命書いた感じが今でも印象に残っています。

はじめて名前が書けるようになった頃、うれしかったですよね。
何度も何度も紙に書いて、周りの大人に見せてまわった気がします。

子どもたちが文字を書くときは、1文字1文字を力いっぱい一生懸命に書き上げます。
大人が書くようにサラサラっとは書けません。
鉛筆もギュッと力をこめて握ってしまいます。
本当に何度も何度も繰り返して、数えきれないほどたくさん文字を書きながら上手に筆記具が使えるようになるんですよね。

はじめて文字を書く子どもたちをトンボの「おけいこえんぴつ」は応援します。


MK-PBE6B[1].jpg

●正しい位置に指が自然にあたる三角軸
●楽に握れる太めの軸
●子どもたちの力いっぱいの筆圧でも折れにくく、たっぷり書ける太芯
●こどもたちが持ちやすい短めの軸
●やわらかく、なめらかな6Bの芯


もうすぐ4月。新一年生のみなさんおめでとうございます!

13:02

2007年 7月 20日

手作りえんぴつやさん!

トンボWebスタッフの「Akitsu」です。

まもなく夏休みがはじまる学校が多いと今朝のテレビ番組でみました。
こどもたちはもう夏休みなんですね。

今日は、小学生のみなさんへ「夏休みにぜひ・・・」と思う、楽しい商品をご紹介します。

小学生の「鉛筆はどうやって作るの?」との素朴な質問に答えるために商品化した、鉛筆づくりを簡単に体験できる手作りキット「手作りえんぴつ屋さん」です。
完成した芯を木にはさんで仕上げる工程を自分で手作りできるように工夫・加工したキット。シールを貼って装飾をすると自分だけのオリジナルの鉛筆も作ることができます。
黒芯2本と色芯4本の計6本が作製できちゃいます。

KT-LK[1].jpg

自分でつくったえんぴつを使ったら、きっと夏休みの宿題も楽しく頑張れそう!!

大人になったらなかなか難しい長いお休み!
たくさん遊んで、勉強して、絵を描いたり、本を読んだりして、いっぱいいっぱい楽しんでください!

17:53

2006年 10月 20日

えんぴつデビュー

トンボWebスタッフの「Akitsu」です。

昨日の『NHKニュースおはよう日本まちかど情報室』のなかでトンボの「おけいこえんぴつ」が放送されていました。
内容は『続々登場ユニーク鉛筆』というテーマで

最近、手書きのよさが見直されてきていて、中でも、最も身近で気楽に使える筆記具として鉛筆が注目されており、用途や書く人の好みに応じて様々なものが登場している。
ということで幼児用に開発された鉛筆として放送されました。

「おけいこえんぴつ」は、こどもたちのえんぴつデビューを応援するために開発したえんぴつで

1.正しい位置に指が自然にあたる三角軸
2.楽に握れる太めの軸
3.たっぷり書ける太芯
4.こどもたちが持ちやすい短めの軸
5.やわらかく、なめらかな6Bの芯 などが特徴です。

okeiko.jpg


はじめて鉛筆を使うとき、
こどもたちはきっとワクワクうれしくて、
ママたちもきっとドキドキうれしくて、
そんな瞬間、そばにトンボのえんぴつがあることが私たちは何よりうれしくて・・・

がんばれ!えんぴつデビュー!
きれいな文字が書けるようになると勉強もきっと楽しいよ。

15:34

ページトップへ