2009年 3月 27日
消しゴムスリーブの・・・
トンボWebスタッフの「Akitsu」です。
先日、新しくした折りたたみ傘を使っていて、「気が利いている!」と感動したことがありました。
傘のカバーを外して傘をさすわけなんですが、カバーが本体から離れないようにストラップのようになっていて、カバーが外れずに傘を取り出せて使えるようになっていたんです。
傘をさしている時、カバーの納め場所って意外とないんですよね。柄のところに結んで差したり、そして気づくといつの間にかカバーを落としてたり・・・
ちょっと嬉しい機能に感心しました。
文具でも、ちょっと気が利く、嬉しい進化って結構あったりするんですよ。
消しゴムのスリーブ(紙のケース)の角が丸くカットされていることご存知でしょうか。
これは、スリーブのカドを丸くカットすることで消すときに力を入れても消しゴムがスリーブに食い込みにくくしたものです。
ちょっとしたことですが嬉しい工夫ですよね。
文具のちょっとした嬉しい進化いろいろ探してみてください。
結構たくさん見つかるかもしれませんよ。
15:00
2009年 3月 19日
おけいこえんぴつ
トンボWebスタッフの「Akitsu」です。
すっかり春らしく暖かくなりました。
今日は会社の近くの幼稚園が卒園式のようです。
朝、白いシャツに紺の半ズボンでニコニコの男の子がニコニコのお母さんと一緒に先生に迎えられて幼稚園に入って行くところをみかけました。私までなんだか晴れやかな気分にさせてもらいました。
昔話になってしまいますが、クラス全員がひとりずつ自分の名前を1枚の紙に書いて、卒園式の日に掲示してあったことを思い出しました。
小さかったり、妙に大きかったり、バランスもサイズもいろいろでみんな自分の名前を力いっぱい一生懸命書いた感じが今でも印象に残っています。
はじめて名前が書けるようになった頃、うれしかったですよね。
何度も何度も紙に書いて、周りの大人に見せてまわった気がします。
子どもたちが文字を書くときは、1文字1文字を力いっぱい一生懸命に書き上げます。
大人が書くようにサラサラっとは書けません。
鉛筆もギュッと力をこめて握ってしまいます。
本当に何度も何度も繰り返して、数えきれないほどたくさん文字を書きながら上手に筆記具が使えるようになるんですよね。
はじめて文字を書く子どもたちをトンボの「おけいこえんぴつ」は応援します。
●正しい位置に指が自然にあたる三角軸
●楽に握れる太めの軸
●子どもたちの力いっぱいの筆圧でも折れにくく、たっぷり書ける太芯
●こどもたちが持ちやすい短めの軸
●やわらかく、なめらかな6Bの芯
もうすぐ4月。新一年生のみなさんおめでとうございます!
13:02
2009年 3月 13日
卒業シーズンですね。
トンボWebスタッフの「Libelle」です。
3月になり、冬ももうすぐで終わり、
学生の皆さんは卒業シーズンですね。
先日新聞に載っていましたが、
友人や先生に思い出ののメッセージを書いてもらう「プロフィル帳」が
流行っているそうです。
私が学生の頃にもありましたが、
年々書き込む内容が細分化し、項目の数も多くなっているようです。
友達とのコミュニケーションのために日常的に愛用する子もいるそう。
卒業シーズンだけでなく、
入学、クラス替えの時期にも活躍しそうですね!
記念に残るプロフィル帳、キレイにかわいく書きたいですよね。
トンボ鉛筆の「プレイカラー2」を使ってみてはいかがですか?
「プレイカラー2」は全36色の水性マーカー。
太・細のツインタイプで、イラストも文字も書きやすいですよ。
お気に入りの色を使って、友達への感謝の気持ちを伝えてみては??
メールでは伝えられないあなたらしさが出ると思いますよ!
13:24
2009年 3月 6日
トンボKIDSに新ページを追加しました!
トンボWebスタッフの「Akitsu」です。
トンボ鉛筆のキッズサイト「トンボKIDS」に新たなページを追加しました。
追加したのは、「工場へいってみよう」のなかの3つの製品の工場見学ページです。
●シャープ芯工場
●ボールペン工場
●修正テープ工場
「工場にいってみよう」のコーナーは、身近な文具について「何からできているんだろう?」「どうやって作るんだろう?」といった子どもたちの素直な疑問にこたえるコーナーです。
知らなかったことをどんどん吸収していく、好奇心いっぱいの子どもたちってきらきらした目をしてますよね。
ただいま子ども時代のみなさん、文房具いっぱい使って、たくさん学習して、どんどん大きくなってくださいね。
もちろん、大人が見ても楽しる、お勧めコンテンツです。
ご一緒にどうぞ!
09:56